プログラム、交通案内、宿泊案内を掲載していますのでご覧下さい。

| 最新の大会情報 | 過去の大会情報 |

第36回大会(2007年度)の印刷用ページ(PDFファイル)を以下に掲載します。
閲覧・印刷するためには、Adobe Reader(無料)がお使いのコンピュータにインストールされていることが必要です。
Adobe ReaderはAdobe社よりダウンロードできます。

第36回支部大会 プログラム
中・四国アメリカ文学会会報 No.46


第36回大会 プログラム

期日: 平成19年6月9日(土)・10日(日)
会場: 高知大学 人文学部 第1会議室(人文学部棟5階)
〒780-8520 高知市曙町2丁目5-1 TEL:088-844-8425 FAX:088-844-8249

【第1日】
受付 (12:20〜13:20)
開会式 (13:20〜13:30) 開会の辞  会長 林  康次
研究発表 (13:45〜16:40)
13:45〜 Toni MorrisonのThe Bluest Eyeに見られる
 ブルースの手法とその役割
司会 神戸女子大学
発表 広島大学(院)
吉岡 志津世
中村 日野実
14:25〜 For Whom the Bell Tolls:
 Tension Between Journalism and Fiction
司会 鳴門教育大学
発表 広島大学(院)
前田 一平
Huang Jun
(休憩 15分)
15:20〜 「怪物」の正体は?
 --Stephen Craneの“The Monster”(1898)と電気恐怖の言説
司会 高知大学
発表 追手門学院大学
上岡 克己
増崎  恒
16:00〜 エミリィ・ディキンスンの詩における法律のイメージ 司会 就実大学
発表 岡山学院大学
進藤 秀彦
濱田 佐保子
 
特別講演 (17:00〜18:00)
講師 亀井 俊介 氏 (岐阜女子大学)
演題 アメリカ文学史をめぐって
司会 加藤 好文 氏 (愛媛大学)
懇親会 (19:00〜21:00)
会場 高知グリーン会館 1階広間
司会 山下 興作 (高知大学)
会費 6,000円
 
【第2日】
シンポジアム (9:30〜12:30)
メルヴィルとポストコロニアリズム 司会 愛媛大学 藤江 啓子
 1. メルヴィルとコロニアルな視線 発題 広島文教女子大学 藤本 幸伸
 2. イスパノ・フォービアと奴隷制
 --「ベニト・セレノ」におけるポストコロニアリズム再考
発題 松山大学 辻  祥子
 3. メルヴィル最晩年の詩に見る楽園に触れる 発題 福岡大学 大島 由紀子
 4. ポストコロニアリズムと『ビリー・バッド』 発題  藤江 啓子
 
総会(12:30〜12:50) 議長 会長 林  康次
閉会式(12:50〜13:00) 閉会の辞 副会長 加藤 好文


交通案内

【高知まで】

[飛行機] 高知龍馬空港フライト情報 (高知龍馬空港のホームページより)
[JR] JRおでかけネット (左上の「マイ・ダイヤ」で、出発駅と到着駅を入力してご利用ください)
[高速バス] 高速バス時刻表 (各社の高速バスの時刻表が掲載されています。土佐電鉄提供)


【高知大学まで】

高知大学アクセスマップ (高知大学が提供する交通案内です。写真付きで紹介されています)


宿泊・観光情報

宿泊案内(高知観光コンベンション協会が提供する宿泊案内です)
観光案内(高知市観光協会が提供する観光案内です)


Copyright (C) 2003-2007, The Chu-Shikoku American Literature Society. All rights reserved.