第66号・オンライン版、発行日:2004年1月31日)


| 最新のニュース | 過去のニュース一覧 |


平成16年度 春季研究会

日時: 3月13日(土) 14:10〜16:20
場所: 広島女学院大学 人文館3階301号室
732-0063
広島市東区牛田東4丁目13番1号
TEL: 082-228-0386

【研究発表】

1. 発表者: 吉福 崇 氏 (岡山大・院) 14:10〜14:50
題目: ポール・オースターと村上春樹 −主人公の孤独についての考察
司会者: 新田 玲子 氏 (広島大)
 
2. 発表者: 栗原 武士 氏 (広島大・院) 14:50〜15:30
題目: 非日常の隣人たち:Carverの短編"Menudo"にみる人種間の精神的融和の可能性
司会者: 稲田 勝彦 氏 (比治山大)
 
3. 発表者: 的場 いづみ 氏 (広島大) 15:40〜16:20
題目: ヴェトナム戦争表象としての『タクシー・ドライバー』
司会者: 上西 哲雄 氏 (北星学園大)

※ 発表者はハンドアウトを40部程度ご用意下さい。
※ 同会場において支部運営委員会を開催します (13:00〜14:00)

【会場案内】

広島女学院大学までの交通アクセス(広島女学院大学ホームページより)
人文館の所在地(広島女学院大学ホームページより)


行事予定

全国大会(平成16年10月16日・17日、甲南大学)での発表を希望される方は、3月10日までに事務局にお申し込みください。
平成16年6月19日・20日に島根大学で開催される中・四国アメリカ文学会支部大会の研究発表の希望を募っています。ご希望の方は、3月10日まで事務局にお申し込みください。


連絡事項

本会の会長を務められると共に、長年にわたり役員としてもご尽力頂きました坪井清彦先生が、昨年9月26日にお亡くなりになられました。会員の方へご連絡申し上げると共に、ご冥福をお祈りしたいと思います。
 
本会の草創期からのメンバーで、幹事や編集長も長く務められました、広瀬英一先生から、「広島アメリカ文学会会報」(No.1〜No.8)、および「中四国アメリカ文学会会報」(No.9〜No.23)という、1964年〜1984年の20年間の学会の発展の歴史を知る貴重な資料を御寄贈頂きました
 
個人の住所や所属の移動など、本部に直接連絡される方が多いそうですが、そうした連絡は支部から年2回、まとめて行われることになっております。移動があった場合には、どうぞ支部にご連絡ください
 
本部編集室が中央大学から学習院大学に移転します。論文の送付などのあて先に注意してください。
 
支部会計や編集など、前の役員の方へ問い合わせる方がおいでです。昨年6月をもって事務局が大幅に変更しておりますので、新しい役員名を確認のうえ、ご連絡ください。
 
前回のニューズレターでも触れましたが、東京都立大学の問題に関連し、全国の他の地域でも同様の問題が起きていることを配慮しながら、理事会での承認を経て、アメリカ文学会として別紙のような要望書が昨年11月に東京都知事宛てに提出されましたことをご報告申し上げます。
 
会誌の発送費節減のため、会誌発行を大会までに行い、大会に来られる方には大会会場において会誌を受け取って頂き、おいでになられなかった方にのみ、夏頃に会誌をお送りすることが運営委員会で決定いたしました。皆様のご協力をお願いいたします。
 
会費が未納の方、できるだけ早く納入をお願い致します。口座番号は01380-0-22492です。
 


新入会員の紹介・住所変更・退会など

※ 新入会員の方などで、今年度の会誌などをまだ貰われていらっしゃらない方がございましたら、E-MAILで新田の方にお知らせ下さい。早急に送付させて頂きます。

【住所変更】

・本庄 忠大
・保利 尚江
・渡辺 知美
・横田 由里
・平井 智子
・馬渡 美幸

【退会】

・吉岡 葉子
・桂 宥子


Copyright (C) 2003-2006, The Chu-Shikoku American Literature Society. All rights reserved.
Webmaster: Katsuya Shima