2015年度の活動

 

出版物

 ・Newsletter 第95 (発行日:2015年10月31日)

 ・『中四国アメリカ文学研究』第51号(発行日: 2015年6月)

 

学会

中・四国アメリカ文学会 冬季大会

 

期 日 201512月5日(土)14:2016:40

会 場 比治山大学 7号館3階第三会議室

732-0068 広島県広島市東区牛田新町4丁目1-1

 

 

                                                      司会 吉田 美津 (松山大学)

1. 食に潜むリスクの伝え方―Ruth L.OzekiMy Year of Meats(1998)におけるメディアを再考する

発表 岸野 英美(松江工業高等専門学校)

(14:2015:00)

 

(休 憩   10分)

 

司会 谷岡 知美(広島工業大学)

2. 「男たちを空気のように喰う」―シルヴィア・プラスの屈折の詩篇―       

発表 上杉 裕子(呉工業高等専門学校)

(15:1015:50)

(休 憩   10分)

 

                                                     司会 辻 祥子(松山大学)

3. 言語の所有権を巡って―「ベニト・セレノ」の翻訳のポリティックス―  

発表 藤本 幸伸(山口大学)

(16:0016:40)

 

 

懇 親 会   (18:00)

会場  アンデルセンキッチン

(広島市中区本通7-1 広島アンデルセン2階 電話082-247-2403

会費  Aプラン 3,980 (ソフトドリンク)

Bプラン 4,720 (ソフトドリンクとアルコール)

 

 

中・四国アメリカ文学会第44回大会プログラム

 

期 日  2015613日(土)・14(日)

会 場  香川大学幸町キャンパス(研究交流棟5階)

         760-0016 香川県高松市幸町1-1    電話087-832-1000

 

 

第1日 613()

 

 

受   付  (12:5013:40)

開会式 (13:4013:50)    開会の辞                                                           会長   新 田 玲 子

研究発表  (13:5016:40)

                                                                                                     司会   三重野 佳 子(別府大学)

1.  同盟の決裂―Bernard MalamudThe Tenantsにおけるアレゴリー―        

発表  竹原 遥(安田女子大学(院))

(13:5014:30)

 

司会  吉岡 志津世(神戸女子大学)

  2.  南部白人女性像の変遷とアフリカ系アメリカ人男性作家

              Langston HughesRichard Wrightの比較研究―           

     (14:3015:10)                                                                         発表    種子田  香(大谷大学)

               

(休 憩   10分)

 

                                                                                         司会  藤吉 清次郎(高知大学)

 3.  伝記作家の声―Jared Sparksの歴史記述における史的客観性と脚注的想像力―          

          発表  山口 善成(高知県立大学)

(15:2016:00)

 

              司会    長瀬 恵美(就実大学)

4.  「バビロン再訪」と『雨の朝パリに死す』における「社交界」と「人間関係」について

発表 平瀬 洋子(広島国際学院大学)

 (16:0016:40)

 

     (休 憩   10分)

 

  (16:5017:50)

講師  後 藤 和 彦氏(立教大学)

演題  もうひとつの「歴史と文学のあいだには」

―日本におけるアメリカ文学者のふるまい―

司会  大 地 真 介(広島大学)

 

懇 親 会   (18:4020:40)

会場  リーガホテルゼスト高松(香川県高松市古新町9-1 電話087-822-3555

司会  松 島 欣 哉(香川大学)

会費  6,000

 

 

2日 614()

 

シンポジアム (9:3012:30)

アメリカ文学史を語る―日本における受容と挑戦―

    司会   重迫 和美 (比治山大学) 

 

1. 日本におけるアメリカ文学史                                                           発題  重迫 和美 (比治山大学)

2. 日本における<アメリカン・ルネサンス>ルネサンス                        発題   城戸 光世(広島大学)

3. 教育学部のアメリカ文学史                                                  発題  前田 一平(鳴門教育大学)

4. サイバー・アメリカ文学史                                                 発題   島  克也(島根大学(非))

 

総   会 (12:3013:00)                                                                       議長   会  長   新田 玲子

閉 会 式 (13:0013:10)         閉会の辞                                                     副会長   松島 欣哉

 

【お知らせ】

1. 「会報54号」は発表レジュメとなっております。当日ご持参ください。

2. 懇親会、役員会へのご出欠については、同封のハガキを522日(金)までにご投函ください。

3. 平成27年度会費納入(本部会費5,000円、支部会費4,000円[学生会員3,000円])は同封の振替用紙にてよろしくお願い申し上げます。

4. 第4回冬季大会は平成27125日(土)に比治山大学で開催されます。冬季大会での発表をご希望の方は、731日(金)までにEメールで事務局にお申し込みください。発表題目は10月までに届け出てください。

 


Copyright (C) 2003-2016, The Chu-Shikoku American Literature Society. All rights reserved.
Webmaster: